9月も中盤を過ぎ、いくらか涼しくなってきました~。
といっても突然暑くなったりするので油断できないのですが…。
3連休中にどこかに久しぶりにおでかけしようという事になり、曇り空の中しゅっぱ~つ♪
しかしさすが連休、高速道路がメチャ混み…ということでまたまた道志を通って山中湖を抜け。
向かった先は富士スバルランドドギーパーク。
ここは北杜がドッグランデビューしたところ。
久しぶり~♪
最初に入ったランには小型のわんこさんがいたのですが、飼い主の女の子と走り回っておりまして。
それを見た北杜が大興奮!
確実に子供に飛び掛るだろう&カハカハ倍増するだろうという事で断念。
っていうかドッグランで子供が走り回るのはNGのような気がするんですが(笑)
ということでデビュー時に入った「中型犬&大型犬エリア」に入りました。
が、だ、誰もいない…またしても!(笑)

寝るですか…
以前は土のランだったんですが、ウッドチップが敷き詰められていました。
枝好きの北杜、拾って遊ぶかなぁ~?と投げてみたりしたのですが、あまりお好みではない模様(笑)
挙句の果てには入り口に陣取って監視を始めまして。

誰か来ないかなぁ~
他のわんこさんも来ないのでただただ北杜が自由にウロウロしているだけでした(笑)

た~のしぃ~♪
富士山の麓なので涼しいんですが、結構湿気があって何気に北杜さんはバテバテ。
カハカハもひどかったので帰りは休み休み車へ。

疲れたです…
帰り道、河口湖から山中湖へ抜ける道が大渋滞。
途中にある忍野八海へぶらりと立ち寄ってみました。
ちょうど日没の時間と重なり、どんどん周りが暗くなって…。

泳ぐの?
きれいに写らないのですが、ライトアップされてました(笑)
水が本当にきれいで、魚もたくさん泳いでました。
へんな時間に行ったのに、観光客(中国の方が多かったです)もいっぱい。
その後、お腹もすいたので山中湖畔にあるDino DINERへ。
初めてお邪魔したのですがとっても雰囲気のいいお店で、お料理もとてもおいしかったです♪

あのおじさん誰?
北杜さんはすでにお疲れで、お店の中でも大人しくしてました。
お店を出てから持ってきたフードを車で食べ、直後に爆睡してしまいました~(笑)
といっても突然暑くなったりするので油断できないのですが…。
3連休中にどこかに久しぶりにおでかけしようという事になり、曇り空の中しゅっぱ~つ♪
しかしさすが連休、高速道路がメチャ混み…ということでまたまた道志を通って山中湖を抜け。
向かった先は富士スバルランドドギーパーク。
ここは北杜がドッグランデビューしたところ。
久しぶり~♪
最初に入ったランには小型のわんこさんがいたのですが、飼い主の女の子と走り回っておりまして。
それを見た北杜が大興奮!
確実に子供に飛び掛るだろう&カハカハ倍増するだろうという事で断念。
っていうかドッグランで子供が走り回るのはNGのような気がするんですが(笑)
ということでデビュー時に入った「中型犬&大型犬エリア」に入りました。
が、だ、誰もいない…またしても!(笑)

寝るですか…
以前は土のランだったんですが、ウッドチップが敷き詰められていました。
枝好きの北杜、拾って遊ぶかなぁ~?と投げてみたりしたのですが、あまりお好みではない模様(笑)
挙句の果てには入り口に陣取って監視を始めまして。

誰か来ないかなぁ~
他のわんこさんも来ないのでただただ北杜が自由にウロウロしているだけでした(笑)

た~のしぃ~♪
富士山の麓なので涼しいんですが、結構湿気があって何気に北杜さんはバテバテ。
カハカハもひどかったので帰りは休み休み車へ。

疲れたです…
帰り道、河口湖から山中湖へ抜ける道が大渋滞。
途中にある忍野八海へぶらりと立ち寄ってみました。
ちょうど日没の時間と重なり、どんどん周りが暗くなって…。

泳ぐの?
きれいに写らないのですが、ライトアップされてました(笑)
水が本当にきれいで、魚もたくさん泳いでました。
へんな時間に行ったのに、観光客(中国の方が多かったです)もいっぱい。
その後、お腹もすいたので山中湖畔にあるDino DINERへ。
初めてお邪魔したのですがとっても雰囲気のいいお店で、お料理もとてもおいしかったです♪

あのおじさん誰?
北杜さんはすでにお疲れで、お店の中でも大人しくしてました。
お店を出てから持ってきたフードを車で食べ、直後に爆睡してしまいました~(笑)
性懲りもなく、新しいおもちゃを買ってみました(笑)

よこしなさいよ!
かわいい♪
でもパッケージ見てみたら「超小型犬、小型犬対象」って書いてありました…(笑)
新しいもの好きの北杜さん、夢中で遊んでおりました。

こうしてやるっ!
かなり安かったのですが、ここまで楽しんでもらえるとすぐ壊れても元は取れるな!なんて思ってその日は就寝。
その夜中に事件が…。
真夜中に北杜が吠える声で目が覚めました。
誰か来たのか、はたまた何かの気配を感じたのかと飛び起きたところ…。
暗闇の中、おもちゃ置き場の前で座り込む北杜さん。

(イメージ)
…遊びたいんですか、そうですか…(涙)
でもね、北杜さん、今夜中の3時ですよ…。
近所迷惑ですし、私も眠いんですよ…。
遊ばないよ!と言っても聞かない北杜さん。
最終的に無理矢理布団に連れて行き、伏せをさせ、「寝るよ~、いい子だね~」と呪文を唱えて(オプションでナデナデ)強制就寝させました!(笑)

噛みますぞ!
あ、当然3日遊んだところで穴が開き、ドーナツさんも他のおもちゃたち同様天に上られました(笑)

よこしなさいよ!
かわいい♪
でもパッケージ見てみたら「超小型犬、小型犬対象」って書いてありました…(笑)
新しいもの好きの北杜さん、夢中で遊んでおりました。

こうしてやるっ!
かなり安かったのですが、ここまで楽しんでもらえるとすぐ壊れても元は取れるな!なんて思ってその日は就寝。
その夜中に事件が…。
真夜中に北杜が吠える声で目が覚めました。
誰か来たのか、はたまた何かの気配を感じたのかと飛び起きたところ…。
暗闇の中、おもちゃ置き場の前で座り込む北杜さん。

(イメージ)
…遊びたいんですか、そうですか…(涙)
でもね、北杜さん、今夜中の3時ですよ…。
近所迷惑ですし、私も眠いんですよ…。
遊ばないよ!と言っても聞かない北杜さん。
最終的に無理矢理布団に連れて行き、伏せをさせ、「寝るよ~、いい子だね~」と呪文を唱えて(オプションでナデナデ)強制就寝させました!(笑)

噛みますぞ!
あ、当然3日遊んだところで穴が開き、ドーナツさんも他のおもちゃたち同様天に上られました(笑)
先日、パピーちゃんの時から使っていたシャンプーがなくなったので注文しました。
北杜が使ってるのはこれ!

気持ちいいですよ♪
とってもかわいい文太くんが営業部長を務めるドッグフェイムさんのALVIOLAです♪
前回はミントの香りだったので、今回はフローラルの香りにしてみました~。
北杜のお顔的にいかがなものか?とは思いましたけども(笑)
北杜を育てていてとってもとっても「大変!」と思っていた頃、何かヒントはないかなぁとPCで色々検索していたのですが。
大抵のブログはと~~~~っても楽しいことが書かれていて「おぉ、大人になればこんなに楽しめるのか!」という希望は持てたのですが。
暴れん坊Babyだった北杜をどうやったらいい子に育てられるのかが知りたかった私には何か足りなかったんですね。

壊してやるぅ~!
ある日引っかかってきたのが、文太くんのおかあはんが書かれた「仔犬育て奮闘記」でした。
(今は更に整理されて「犬についての勉強室」という形でまとまっています!必見です!)
こちらを拝見して、かなり安心したのを覚えています。
おかあはんにはその後色々と相談にも乗っていただき、おかげさまで暴れん坊Babyから多少の脱出は図ることができたのでした!
その中で文太くんも使っているALVIOLAの存在を知りまして。
じゃー北杜も使ってみようか!とファーストシャンプーからずっと愛用しています♪
おかげさまでシャンプーもドライヤーもイヤイヤながらもある程度は大人しくやらせてくれるので助かってます。
(噛んだりはしません…ドライヤーの時少し暴れるだけです/笑)
北杜が使ってるのはこれ!

気持ちいいですよ♪
とってもかわいい文太くんが営業部長を務めるドッグフェイムさんのALVIOLAです♪
前回はミントの香りだったので、今回はフローラルの香りにしてみました~。
北杜のお顔的にいかがなものか?とは思いましたけども(笑)
北杜を育てていてとってもとっても「大変!」と思っていた頃、何かヒントはないかなぁとPCで色々検索していたのですが。
大抵のブログはと~~~~っても楽しいことが書かれていて「おぉ、大人になればこんなに楽しめるのか!」という希望は持てたのですが。
暴れん坊Babyだった北杜をどうやったらいい子に育てられるのかが知りたかった私には何か足りなかったんですね。

壊してやるぅ~!
ある日引っかかってきたのが、文太くんのおかあはんが書かれた「仔犬育て奮闘記」でした。
(今は更に整理されて「犬についての勉強室」という形でまとまっています!必見です!)
こちらを拝見して、かなり安心したのを覚えています。
おかあはんにはその後色々と相談にも乗っていただき、おかげさまで暴れん坊Babyから多少の脱出は図ることができたのでした!
その中で文太くんも使っているALVIOLAの存在を知りまして。
じゃー北杜も使ってみようか!とファーストシャンプーからずっと愛用しています♪
おかげさまでシャンプーもドライヤーもイヤイヤながらもある程度は大人しくやらせてくれるので助かってます。
(噛んだりはしません…ドライヤーの時少し暴れるだけです/笑)
| ホーム |