先日3歳を迎えた北杜さん。
なんと、今月発売の「BUHI vol.22」に掲載されました♪
ステキな誕生日プレゼントになりました~。わ~い。
そしてそして北杜くん、プレゼントを預かってきたよぉ。

何ですか?
じゃ~ん!

kaorisちゃんちのココロちゃんからだよ!
しかも去年に引き続きお手紙付!
開けてみたら北杜が狂喜乱舞しそうなおやつがた~っくさん!
さっそく食べていただきましょう。

早く早く!
舌なめずりしてます(笑)
待てよ~~~・・・

ヨダレ出ちゃうよ~
よしっ!

待ってました!
もう必死です(笑)
kaorisちゃん、ココロちゃん、いつもありがと~!
なんと、今月発売の「BUHI vol.22」に掲載されました♪
ステキな誕生日プレゼントになりました~。わ~い。
そしてそして北杜くん、プレゼントを預かってきたよぉ。

何ですか?
じゃ~ん!

kaorisちゃんちのココロちゃんからだよ!
しかも去年に引き続きお手紙付!
開けてみたら北杜が狂喜乱舞しそうなおやつがた~っくさん!
さっそく食べていただきましょう。

早く早く!
舌なめずりしてます(笑)
待てよ~~~・・・

ヨダレ出ちゃうよ~
よしっ!

待ってました!
もう必死です(笑)
kaorisちゃん、ココロちゃん、いつもありがと~!
久しぶりに相模原公園に行ってきました。
花壇には色々なお花が咲いていましたが、桜はもうちょっとって感じでした。
とりあえず芝生広場でのんびり。

もっしゃもっしゃ
何故君は草を食べる?(笑)

楽しそうだねぇ
人も犬も、みんな楽しそうに遊んでました。
天気が良くて暖かかったからねぇ。

では失礼して・・・
また枝ですか!(笑)
(この枝は2日後、吐き出されてました・・・)
たこ焼きが食べたい!という夫に連れられて隣の麻溝公園へ。
こちらは相模原市の公園だそうです。

キリッ
花壇がきれいだったので記念撮影。
たこ焼きを無事にお腹に収めたのでまた相模原公園に戻りお散歩。
そして休憩(笑)

な、なんですか・・・
これさぁ~・・・

アハハ
嬉しいの?(笑)
いつもは嫌がって取ろうとするんですが、何故かこの日はこのままでも全然平気でした。
知らない人にドアップで写真も撮られちゃいました(笑)
最後にまた芝生広場に戻り、少し歩き回り。

もうダメ
疲れたので休憩(笑)
まだ人間には日陰だと寒かったのですが、北杜さんはカハカハしてました。
この季節でそれじゃ先が思いやられるよ!

日向ぼっこは楽しいですなぁ
じいさんか!(笑)
しかもお鼻に芝生いっぱいくっついてるよ~。
花壇には色々なお花が咲いていましたが、桜はもうちょっとって感じでした。
とりあえず芝生広場でのんびり。

もっしゃもっしゃ
何故君は草を食べる?(笑)

楽しそうだねぇ
人も犬も、みんな楽しそうに遊んでました。
天気が良くて暖かかったからねぇ。

では失礼して・・・
また枝ですか!(笑)
(この枝は2日後、吐き出されてました・・・)
たこ焼きが食べたい!という夫に連れられて隣の麻溝公園へ。
こちらは相模原市の公園だそうです。

キリッ
花壇がきれいだったので記念撮影。
たこ焼きを無事にお腹に収めたのでまた相模原公園に戻りお散歩。
そして休憩(笑)

な、なんですか・・・
これさぁ~・・・

アハハ
嬉しいの?(笑)
いつもは嫌がって取ろうとするんですが、何故かこの日はこのままでも全然平気でした。
知らない人にドアップで写真も撮られちゃいました(笑)
最後にまた芝生広場に戻り、少し歩き回り。

もうダメ
疲れたので休憩(笑)
まだ人間には日陰だと寒かったのですが、北杜さんはカハカハしてました。
この季節でそれじゃ先が思いやられるよ!

日向ぼっこは楽しいですなぁ
じいさんか!(笑)
しかもお鼻に芝生いっぱいくっついてるよ~。
北杜、3歳になりました!

「H」と「B」抜けてますよ
昨日は夕方から夫が「ドライブに行くぞぉ~!」と言い出し、帰ってきたのが今朝の4時・・・だったために今日お祝いしました。
今年もLovinaさんで、かわいい北杜ケーキを注文。

今年の北杜くん人形、とても優しいお顔立ちでした♪
では、お待たせしました。
主役に食べていただきましょう!

ヨダレが・・・
待てよ~~~~~、よしっ!

もぎゅもぎゅ
はい、あっという間に完食(笑)
犬の3歳は人間で言うと28歳くらいだそうです。
そろそろ落ち着いた大人になるんでしょうか・・・ならないだろうなぁ(笑)
これからも元気いっぱいの北杜でいてね!

「H」と「B」抜けてますよ
昨日は夕方から夫が「ドライブに行くぞぉ~!」と言い出し、帰ってきたのが今朝の4時・・・だったために今日お祝いしました。
今年もLovinaさんで、かわいい北杜ケーキを注文。

今年の北杜くん人形、とても優しいお顔立ちでした♪
では、お待たせしました。
主役に食べていただきましょう!

ヨダレが・・・
待てよ~~~~~、よしっ!

もぎゅもぎゅ
はい、あっという間に完食(笑)
犬の3歳は人間で言うと28歳くらいだそうです。
そろそろ落ち着いた大人になるんでしょうか・・・ならないだろうなぁ(笑)
これからも元気いっぱいの北杜でいてね!
お誕生月に毎年やっている健康診断。
今年もバッチリやってもらってきました~。

健康第一ですから
いつものように看護師さんに「遊んで、わ~い!」とはしゃいでいるうちにさようなら。
(全く気づかない北杜さん・・・)
その後、夕方引取りに行ったところ、診察室の奥からブヒブヒという鼻息が聞こえ(笑)
吠えずにおりこうにしていた様子。
今回は血液検査、レントゲン、エコーをやってもらいました。
北杜さんは仰向けにされるのを力いっぱい拒否するらしく(舌の色が変わってしまうくらい・・・)レントゲンはうつ伏せで、エコーは横向きでやっていただきました。
去年指摘された骨の奇形については変化なし、とのことで現状維持。ホッ。
エコーも色々見ていただきましたが、特に異常と思われる部分はないとのこと。
(但し、横向きなのであまりキレイには写ってませんと言われました・・・素人には分かりませんが/笑)
んがっ、今回、何故か血液検査で肝機能の部分に異常が見られまして・・・。
標準値より少し出るレベルなのですが、一昨年&去年と比較すると倍くらいの数値が出ていました。
肝障害とかであれば、もっと数値が高くなるのでさほど心配しなくてもいいとは思うが、念のため1~2ヶ月後に再検査した方がいいとのこと。

お留守番中に一杯飲んでるのバレちゃう・・・
ちょうどフィラリアのお薬をもらう時に血液検査をするので、その時に一緒にもう一度やってもらう事にしました。
なんでもないといいのですが・・・。
他に異常がみられないので、大丈夫だとは思いますけどね。

寝て治します
今年もバッチリやってもらってきました~。

健康第一ですから
いつものように看護師さんに「遊んで、わ~い!」とはしゃいでいるうちにさようなら。
(全く気づかない北杜さん・・・)
その後、夕方引取りに行ったところ、診察室の奥からブヒブヒという鼻息が聞こえ(笑)
吠えずにおりこうにしていた様子。
今回は血液検査、レントゲン、エコーをやってもらいました。
北杜さんは仰向けにされるのを力いっぱい拒否するらしく(舌の色が変わってしまうくらい・・・)レントゲンはうつ伏せで、エコーは横向きでやっていただきました。
去年指摘された骨の奇形については変化なし、とのことで現状維持。ホッ。
エコーも色々見ていただきましたが、特に異常と思われる部分はないとのこと。
(但し、横向きなのであまりキレイには写ってませんと言われました・・・素人には分かりませんが/笑)
んがっ、今回、何故か血液検査で肝機能の部分に異常が見られまして・・・。
標準値より少し出るレベルなのですが、一昨年&去年と比較すると倍くらいの数値が出ていました。
肝障害とかであれば、もっと数値が高くなるのでさほど心配しなくてもいいとは思うが、念のため1~2ヶ月後に再検査した方がいいとのこと。

お留守番中に一杯飲んでるのバレちゃう・・・
ちょうどフィラリアのお薬をもらう時に血液検査をするので、その時に一緒にもう一度やってもらう事にしました。
なんでもないといいのですが・・・。
他に異常がみられないので、大丈夫だとは思いますけどね。

寝て治します

その時、私と夫は仕事、北杜はおうちでひとりお留守番でした。
電車も止まり、家の中がどうなっているかも分からずとても不安でした。
たまたま仕事を休んでいた実家の父と連絡が取れ、車で迎えに来てもらうことができました。
保育園に子供ちゃんを預けている同期の友人をひとり同乗させることしかできませんでしたが・・・。
家に帰るとかなりの衝撃があったようで。
北杜がいるリビングも、相当荒れていました。
いまだ現役で頑張ってくれている重~~~いブラウン管のテレビが、テレビ台ごと移動していて。
テレビの上に乗せてあったものがほとんど落下していました。
キッチンでは食器棚の中身が倒れていたり(扉が開かなかったので、落下はしませんでした)
吊り戸棚は全てロックがかかっていました。
当の北杜がケロっとしていて、いつものように「おかえり~!」と出迎えてくれたので一安心。
怪我もなく・・・ただ、落下したものの一部を齧った形跡があるくらいでした(笑)
それからの計画停電、夏の電力の削減等、様々なことがありましたが・・・。
1年後の今日、何も変わらず北杜が寝ているのを見ると本当に幸せな事だなぁと思います。
私たちにできること、まだまだたくさんある気がします。
| ホーム |