お誕生月に毎年やっている健康診断。
今年もバッチリやってもらってきました~。

健康第一ですから
いつものように看護師さんに「遊んで、わ~い!」とはしゃいでいるうちにさようなら。
(全く気づかない北杜さん・・・)
その後、夕方引取りに行ったところ、診察室の奥からブヒブヒという鼻息が聞こえ(笑)
吠えずにおりこうにしていた様子。
今回は血液検査、レントゲン、エコーをやってもらいました。
北杜さんは仰向けにされるのを力いっぱい拒否するらしく(舌の色が変わってしまうくらい・・・)レントゲンはうつ伏せで、エコーは横向きでやっていただきました。
去年指摘された骨の奇形については変化なし、とのことで現状維持。ホッ。
エコーも色々見ていただきましたが、特に異常と思われる部分はないとのこと。
(但し、横向きなのであまりキレイには写ってませんと言われました・・・素人には分かりませんが/笑)
んがっ、今回、何故か血液検査で肝機能の部分に異常が見られまして・・・。
標準値より少し出るレベルなのですが、一昨年&去年と比較すると倍くらいの数値が出ていました。
肝障害とかであれば、もっと数値が高くなるのでさほど心配しなくてもいいとは思うが、念のため1~2ヶ月後に再検査した方がいいとのこと。

お留守番中に一杯飲んでるのバレちゃう・・・
ちょうどフィラリアのお薬をもらう時に血液検査をするので、その時に一緒にもう一度やってもらう事にしました。
なんでもないといいのですが・・・。
他に異常がみられないので、大丈夫だとは思いますけどね。

寝て治します
今年もバッチリやってもらってきました~。

健康第一ですから
いつものように看護師さんに「遊んで、わ~い!」とはしゃいでいるうちにさようなら。
(全く気づかない北杜さん・・・)
その後、夕方引取りに行ったところ、診察室の奥からブヒブヒという鼻息が聞こえ(笑)
吠えずにおりこうにしていた様子。
今回は血液検査、レントゲン、エコーをやってもらいました。
北杜さんは仰向けにされるのを力いっぱい拒否するらしく(舌の色が変わってしまうくらい・・・)レントゲンはうつ伏せで、エコーは横向きでやっていただきました。
去年指摘された骨の奇形については変化なし、とのことで現状維持。ホッ。
エコーも色々見ていただきましたが、特に異常と思われる部分はないとのこと。
(但し、横向きなのであまりキレイには写ってませんと言われました・・・素人には分かりませんが/笑)
んがっ、今回、何故か血液検査で肝機能の部分に異常が見られまして・・・。
標準値より少し出るレベルなのですが、一昨年&去年と比較すると倍くらいの数値が出ていました。
肝障害とかであれば、もっと数値が高くなるのでさほど心配しなくてもいいとは思うが、念のため1~2ヶ月後に再検査した方がいいとのこと。

お留守番中に一杯飲んでるのバレちゃう・・・
ちょうどフィラリアのお薬をもらう時に血液検査をするので、その時に一緒にもう一度やってもらう事にしました。
なんでもないといいのですが・・・。
他に異常がみられないので、大丈夫だとは思いますけどね。

寝て治します
| ホーム |