fc2ブログ
ほくほく北杜
人間2人と暮らすフレンチブルドッグ・北杜のマッタリな日常
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
吠えること
今ではほとんど吠えない北杜ですが、家に来た頃は小さいのにかなりの声量でギャンギャン言ってました。
ケージから出たくてだったり、入れなくしてあるところに入りたくてだったり。
中でも一番困ったのが、朝目が覚めて吠えることでした。

当時北杜はリビングのケージで、私たちは隣の和室で寝ていました。
ケージでご飯やトイレをしていた北杜はそこで寝るのも嫌がりませんでした。
リビングで散々走り回って、ケージに強制収容(笑)するとコテッと寝ていたんです。

ZZZZ…


ですが子犬のため何度かトイレに起きるらしく、夜中はおとなしくそのまま寝てくれるのですが、うんちをしてしまう朝方はどーしても騒ぐようになってしまったのです。
4時から5時半くらいの間にです。
やー、毎日寝不足でした(笑)

無視してもダメ、うんちを片付けてもダメ、毛布をかけて暗くしてもダメ…。
何をすれば私たちが起きてくるまで大人しくしててくれるんだろう?って本当に悩みました。
マンション住まいなので、朝方にこんなに吠えてたら苦情も来るだろうし…。

そうこうしているうちに北杜のトイレが完璧に近くなり、思いきって一緒に寝てみることにしたのです。
ちょうど夏で、リビングに雑魚寝しても風邪をひかないだろうと、枕と肌掛けだけを持ち込みました。
布団は粗相が怖かったので、本当に雑魚寝でした(笑)

こんな感じで
枕は僕のもの!

最初は「リビングは遊ぶところ」と認識していた北杜は簡単に寝ようとはせず、じゃれついたり噛み付いたり大変でしたが、そのうち雑魚寝セットをリビングに運び込み電気を消すと、大人しく寝るようになりました。
そして朝も、自分でケージのトイレで用を足してリビングに戻り、二度寝するようになったのです。

その後布団に「おねしょシーツ」を装着し、普通に布団で寝られるようになった今、彼はほっとくと9時過ぎまで寝てます(笑)
あんな早起きだったのが嘘みたいです。
私たちの布団にもぐりこむか、自分の布団で寝るかはその時の気分しだいです(笑)

爆睡ですけど?
いびきかいちゃうし

吠えるのもおもちゃを取ってほしい時(でも吠えたら出しません)と寝てるときに誰かが帰って来た時だけです。
本当はケージで朝まで大人しくする躾をしないといけなかったのかもしれません。
でもま、今の状況が誰にも迷惑をかけてないのでいいかな~って感じです(笑)
(ちなみについ最近までご飯の時はケージの中に入れていたので、大人しくしている事は可能です)

★トイレですが、ここ数日きちんとシーツの上で全てできるようになってきました!
 ようやく昔を思い出してくれたみたいです♪

テーマ:BUHI - ジャンル:ペット

コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.