fc2ブログ
ほくほく北杜
人間2人と暮らすフレンチブルドッグ・北杜のマッタリな日常
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
無事、回復
久々の更新ですが、あんまり楽しくない話題です(笑)

ごろーん
お昼寝最高

先週の水曜日の夜、散歩に行くために夫が北杜を抱っこしようとしたところ、嫌がって逃げたのです。
何とか抱いて1階まで下りたのですが、なんだか歩き方がおかしい・・・。
ということで、その日は散歩に行かずに帰宅しました。
夜も眠れないようで、座ったままでウトウトしていました。

木曜の朝、歩き方も座り方もおかしい・・・。
その日、私には出張の予定があったので、夫に病院に連れて行ってもらいました。
診察してもらったのですが、足や腰を動かしても痛がるしぐさがないため、おかしいところを特定できず、
痛み止めの注射を打ち、痛み止めの飲み薬をもらって帰宅しました。
その後、痛み止めが効いたらしく、動き回ったりしていたようなのですが、私が帰宅するとハァハァしていて
明らかに痛そうな様子。
先生に電話をして相談をすると、診察しましょうということになり再度病院へ。
レントゲンを見ると、尾骨の付近がもやっとしており、ここが原因かも、というお話で
ヘルニアではないか、との診断を受けました。
(MRI等、麻酔をかける確定診断はしていないため、あくまでも「疑い」)
その場でステロイドの注射を受け、1週間分のステロイド剤を処方してもらって帰宅しました。
金曜日の夕方に再度診察を受けるようにとのことでした。

金曜日の朝、なんだか座り方がおかしい・・・。
歩くのは普通っぽいのですが、長い距離歩けず、すぐに腰が抜けるように座ってしまいます。
夕方診察を受ける指示を受けていましたが、仕事を休んで朝、先生に電話で相談しました。
座るしぐさがおかしいだけだったので(食欲もあり、排せつも普通にしていました)、とりあえず
夕方まで様子を見てくださいと言われました。
おかしな様子があればすぐ連れてくるようにと。
そのまま何事もなく、夕方予定通り診察。
ステロイドが効いているので、服薬を続けて、来週また診察を受けるよう言われました。

日に日に普通の様子になっていき、変な座り方をしていたのも普通に戻りまして。
一昨日、再度診察を受けて問題なしと言われました。
ステロイドを急に切るのはよくないので、超微量をあと1週間服薬するように指示があり、
それを飲みきったらとりあえず治療は終了と言われました

やー、何事もなくてよかったです。
ただ、今後もまた痛みが出たりするかもしれないので、日常生活では色々気にしていかないと
いけないと思っています。
先生からはボール遊びとか、体の向きを急に変えるようなことはしないようにと言われてます。
お散歩も、昨日から短時間&短距離であればOKとお許しが出たので、少しずつ歩かせようと思っています。

わろてます
えへへへ

麻痺が出たかったのが不幸中の幸いですかね。
おもちゃ出せ!と要求したり、いたずらしたりする元気が出てきたので、とりあえず一安心です。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.